アロマオイルマッサージ

アロマオイルマッサージ

アロマオイルマッサージで、女性の美容と健康の維持、促進をサポートいたします。

「血液、リンパの流れを良くしたい」 「ホルモンバランスを整えたい」 
「自律神経のバランスを整えたい」 「セルライトをどうにかしたい」 
「ボディラインを整えたい」 「保湿力を高めたい」 「リラックスしたい」
「リフレッシュしたい」 という方にオススメなのがアロマオイルマッサージ♪


■こんな症状の方にオススメ■
肩こり、首こり、背中のはり、慢性腰痛、疲労感、頭痛、疲れ目、ストレス、寝付きが悪い、冷え性、むくみ、セルライト、PMS、生理痛、ホルモンバランスの乱れ、うつ、便秘、乾燥肌、たるみ・・・等



●アロマオイルマッサージを簡潔に説明しますと・・・


アロマテラピーの利用法の1つ。アロマオイル(精油をキャリアオイルで希釈したオイル)を用いて行うマッサージのこと。アロマトリートメントとも言います。


●アロマテラピーとは・・・


簡潔に言うと、「精油を用いてホリスティック(包括的)な観点から行う自然療法」*AEAJのアロマテラピー定義より

アロマテラピーの利用法は、アロマオイルマッサージの他に、芳香浴法、沐浴法、アロマクラフト(アロマキャンドル・アロマクリーム・・・)など様々あります。


アロマテラピーを詳しく知りたい方は⇒AEAJのHPをご覧ください。


●「精油」について少しだけ・・・

精油とは、植物の花、葉、果皮、樹皮、根、種子、樹脂等から抽出した天然の素材で有効成分を高濃度に含有した揮発性の芳香物質。各植物により特有の香りと機能を持っています。

*精油は「植物から抽出した100%天然由来のもの」です。ポプリオイルや香り重視のフレグランスオイルとは違いますので、ご注意を。

cocoroneでは、信頼できるブランド『生活の木』の精油を使用しております。 ⇒「生活の木」のHPはこちらをご覧下さい。


●精油を使用する際の注意点


精油は、直接お肌には付けません。キャリアオイルで希釈して使用します。
(直接肌につけると、肌に刺激が強すぎるため)


●精油が心身に作用する経路は・・・

1 嗅覚から

精油の香りを嗅ぐことにより、大脳辺縁系、視床下部、下垂体といった自律神経系や内分泌系、免疫系など恒常性を司る部分に働きかける。

2 皮膚から
精油成分は親油性の小さな分子なので、同じく親油性の皮膚の層を簡単に通過して、血管、リンパ管内に流れ込み、全身に作用します。


●アロマオイルマッサージのタッチングについて


アロマオイルマッサージの重要な要素は、アロマオイルの香りと効能はもちろんですが、もう一つ、タッチング(触れること)にあります。
アロマオイルマッサージは、指圧マッサージと違い、お客様の肌(身体)に直接セラピストの手が触れます。直に「触れる」という行為自体が安心感を与えたり、人間の本能的な欲求を満たす効果があります。
また、末梢(皮膚)を刺激することにより中枢(脳)へ働きかけ、リラックス&リフレッシュに繋げることができます。

 


 

【ストレスケアとアロマオイルマッサージ】

 

今現在、「ストレスが無い」と言い切れる人はほとんど居ないのではないでしょうか・・・。仕事や人間関係、生活環境などから、日々様々なストレスがかかります。
そのストレスがうまくコント
ロールできないと(できないほど溜まってしまうと)、様々な不調が現れます。

例えば、ストレスにより脳内の血流が阻害され、脳自体、視床下部、下垂体といった自律神経やホルモンバランスなどに関係する重要な部分がうまく機能しなくなってしまったりします。


そこでストレスケアの一つとして有効なのが、アロマオイルマッサージ。

1、精油の香りで、嗅覚から直接、脳を刺激。自律神経系、内分泌系(ホルモンバランス)、免疫系に働きかけます。

 

2、精油の有効成分が皮膚から吸収され、体の各所に作用します。

 

3、精油、キャリアオイルは皮膚自体にも働きかけます。
・肌の調子を整えたり、スキンケアに役立つ精油が多い。
・精油を希釈するキャリアオイルにも保湿効果や美肌効果がある。

 

4、オイルマッサージは直接お肌を刺激します
オイルを使って直接お肌に触れるので、新陳代謝を促し、皮膚への優しい触覚刺激が情緒を安定させ、深い鎮静効果も得られます。

 
以上の事を踏まえた上で、

当店のアロマオイルマッサージは、指圧マッサージをベースにストレッチや、軽擦法、揉捏法、叩打法などのアロマトリートメントの基本的な手技を組み合わせた独自の手技に、キャリアオイル、精油の薬理作用の相乗効果が期待できる施術です。 
これが、アロマオイルマッサージをオススメする理由です。

 





【注意事項】 以下に該当される方はアロマオイルマッサージはご遠慮下さい


●感染症を患っている ●発熱している ●重度の皮膚疾患、又は傷がある

 


 

【着替え・タオル】

 
着替え・タオル類はすべてこちらからお持ちいたします。

■ 着替え ■

・バスタオルを体に巻いていただきます ・紙ショーツ(使い捨て)



■ タオル類・防水シーツ ■

お客様のベットや布団にオイルがつかないように、使い捨て防水ベットシーツを敷き施術いたします。

上に掛けるバスタオルや、その他必要な物は、すべてこちらからお持ちいたしますので、特にお客様にご用意いただく物はございません。

 

↑ページトップへ


 

【アロマオイルマッサージ施術内容】

 

普通のアロマオイルマッサージはというと「弱い」とか「さするだけ」等のイメージがありますが、当店のアロマオイルマッサージは、しっかりと筋肉をほぐして、滞った血流、リンパの流れを促進し、老廃物を体外に排出させます!!


手技としては、軽擦法・強擦法・揉捏法・圧迫法・叩打法などを用います。
当店の手技の特徴としましては、これに指圧の要素も加えた施術となります。


【施術範囲】
●うつ伏せ 足底~脚~臀部~腰~背部~肩~首~後頭部

●仰向け 足の甲~脚前面~ソケイ部~お腹~腕~手~肩~首~デコルテ~顔、頭
*後頭部、顔、頭の施術にはオイルは使いません。タオルをかけての指圧マッサージです。



◆アロマトリートメント 90
・・・お時間が無い方に。
施術範囲が一部限られます。 

◆アロマトリートメント120分・・・上記施術範囲すべて施術できます。アロマの基本のコースです。

◆アロマトリートメント150分・・・アロマ120分+リクエスト30分
アロマ120分終了後に、リクエストをお聞きします。
お客様のリクエストに沿って30分間施術致します。疲れがひどい方にはこのコースがオススメです♪

*施術の途中でトイレや水分補給の休憩なども、もちろんOKです。

各コースともお客様の体調や症状、ご要望などを考慮して施術いたします。
施術範囲、部位が変わる事もありますのでご了承ください。

*アロマトリートメントのコース表示時間は施術のみの時間です。
この時間にプラスして準備やカウンセリング、着替え、片付けの時間がかかりますので(大体10~20分)、時間に余裕を持ってご予約をお願い致します。

 

↑ページトップへ


 


【使用するアロマオイルについて】

 

アロマオイルマッサージに使うオイルは、精油(エッセンシャルオイル)をキャリアオイルで希釈したものを使用します。

--- キャリアオイル ---


当店では、スクワランオイル(植物由来)を使用しております。
*スクワランは人間のお肌に本来ある成分なので、お肌に優しく、美容効果の高いオイル。皮膚への浸透性、湿潤性に優れ酸化しにくく安定している。

--- 精油(エッセンシャルオイル) ---


当店では、 「生活の木」「INSCENT」の精油を使用しております。AEAJ表示基準適合認知精油です。

●精油はお客様の香りの好みや体調、症状などを考えて選び(下記精油より)、大体4~6種類をブレンドします。好きな香りや香りのイメージ等は遠慮なくお伝え下さい。

●24種類の精油の中から選択して頂きます。
    
●精油の希釈濃度は、2%です。(体調等考慮して0~2%で調整します)それ以上の濃度で施術を希望される方はご相談下さい。

↑ページトップへ

 




【精油紹介】 当店で使用できる24の精油 



=== ハーブ系 ===


マジョラム
 温かみがあり、軽くスパイシーでしみとおるような香り

●学名 Origanum majorana
●ノート ミドル 

緊張・ストレス・不眠症・冷え性・頭痛・肩こり・腰痛・筋肉痛・関節痛・リウマチ・月経痛・月経
不順・くすみ・むくみ

 


ローズマリー
 
爽快感の強いハーブらしい香り

●学名 Rosmarinus officinalis
●ノート トップ~ミドル

ストレス・集中できない・眠気・冷え性・頭痛・疲れ目・鼻づまり・気管支炎・肩こり・下痢・便秘・
消化不良・肌のたるみ・セルライト

◆注意事項 高血圧、てんかんの方は使用できません。

 


クラリセージ
 ナッツのように香ばしい豊潤な香り

●学名 Salvia sclarea
●ノート ミドル

不眠・精神疲労・更年期・月経痛・少量月経・月経不順・PMS・高血圧・ヘアケア




ペパーミント シャープで清涼感のあるメントールの香り

●学名 Mentha piperita
●ノート トップ

精神疲労・無気力・集中力の低下・胃痛・胸焼け・吐き気・頭痛・肩こり・関節炎・花粉症・日焼け


◆注意事項 高血圧、てんかんの方は使用できません。

 



■ レモングラス
 ハーブ系をベースにしたレモンを思わせる香り

●学名 Cymbopogon flexuosus
●ノート トップ~ミドル

筋肉痛・肩こり・腰痛・下肢のむくみ・集中できない・かぜ・虫除け・たるみ・ニキビ

 


 
=== 柑橘系 ===



グレープフルーツ
 みずみずしい柑橘系のさわやかな香り

●学名 Citrus paradisi
●ノート トップ

自律神経失調症・落ち込み・肝臓、胆のう疾患・脚の疲れ・ダイエット・むくみ・セルライト・脂性肌


◆注意事項 光毒性あり 
 
施術後12時間は紫外線を避けるか、シャワーで精油を落としてから外出して下さい。

 


ベルガモット(フロクマリンフリー)
 オレンジとレモンの中間で、ややフローラルなトーンが伴う香り。アールグレーのフレーバーで有名

●学名 Citrus bergamia
●ノート トップ~ミドル

緊張・ストレス・うつ症状・膀胱炎・下痢・便秘・消化不良・食欲不振・胃痛・脂性肌・ニキビ


*フロクマリンフリーはフロクマリン(光毒性のある物質)を取り除いているので光毒性なし




オレンジスイート
 柑橘系ならではの爽快で甘い香り

●学名 Citrus sinensis
●ノート トップ

食欲不振・消化不良・下痢・便秘・冷え性・肩こり・緊張・落ち込み・乾燥肌・脂性肌




マンダリン フローラルに近いスイートな柑橘系の香り

●学名 Citrus reticulata
●ノート トップ

不眠・緊張・不安・便秘・下痢・腸内ガス・皮膚の老化防止・デオドラント・妊娠線予防




レモン 爽やかで甘酸っぱい香り

●学名 Citrus limon
●ノート トップ

消化不良・便秘・二日酔い・むくみ・ダイエット・冷え性・免疫低下・風邪・ニキビ

◆注意事項 光毒性あり 
 
施術後12時間は紫外線を避けるか、シャワーで精油を落としてから外出して下さい。




===フローラル系===


ゼラニウム
 ほのかにローズを思わせる香り

●学名 Pelargonium graveolens
●ノート ミドル

PMS・生理痛・生理不順・更年期障害・冷え性・肩こり・脚の疲れ・セルライト・ダイエット・
シワ・たるみ・くすみ・むくみ

 


ラベンダー(タスマニア産)
 やや深みのある気品溢れるフローラルの香り 

●学名 Lavandula officinalis
●ノート トップ~ミドル

うつ症状・不眠症・頭痛・肩こり・筋肉の痛み、痙攣・月経痛・胃痛・疲れ目・混合肌・
肌の老化・皮膚真菌症・皮膚炎・日焼け・シワ・自律神経のアンバランス

 



ダマスクローズAbs(ブルガリア産) 
やさしくやわらかいバラの香り

●学名 Rosa damascena
●ノート トップ~ベース

更年期・月経痛・月経不順・PMS・高血圧・不感症・うつ・無気力・肌荒れ乾燥・しみ・しわ・妊娠線の予防・スキンケア

 

 



=== 樹脂系 ===


フランキンセンス
 レモンのようなさわやかさを含んだ豊かな木の香り

●学名 Boswellia carterii
●ノート トップ~ベース

不安・パニック症状・ぜんそく・咳・痰・かぜ・消化不良・肌の老化・シミ・シワ・赤ら顔

 


ベンゾイン(25%希釈)
 バニラに似た柔らかくデリケートな甘い香り。安息香。

●学名 Styrax tonkinensis
●ノート ベース

緊張・ストレス・風邪・気管支炎・あかぎれ・ひびわれ・乾燥肌・傷跡・ケロイド




 

=== 樹木系 ===


ジュニパー
 ジンの香り付けにも使われる軽くウッディでさっぱりとした香り

●学名 Juniperus communis
●ノート トップ~ミドル

膀胱炎・尿道炎・関節炎・PMS・肩こり・腰痛・精神疲労・湿疹・解毒・ダイエット・
ルライト・むくみ

◆注意事項 重い腎臓の障害がある方は使用できません。

 


パイン(オウシュウアカマツ)
●学名 Pinus slvestris
●ノート ミドル

神経衰弱・ストレス性の心身症状・冷え性・むくみ・花粉症・免疫力の低下・湿疹・かゆみ




サイプレス
 ほのかに甘くキリッとした強い香り

●学名 Cupressus sempervirens
●ノート トップ~ミドル

月経痛・月経不順・PMS・冷え性・脚の疲れ・ストレス・くすみ・解毒・むくみ・

セルライト・ダイエット

 


ティートゥリー
 ツーンとしみとおるフレッシュな香り

●学名 Melaleuca altenifolia
●ノート トップ~ミドル

精神疲労・うつ・風邪・インフルエンザ・気管支炎・花粉症・皮膚の炎症・皮膚真菌症・
ふけ・むくみ

 


 
シダーウッド・アトラス
 木の温もりを感じさせる濃厚で柔らかな香り

●学名 Cedrus atlantica
●ノート ミドル~ベース

うつ・無気力・むくみ・静脈瘤・ダイエット・セルライト・冷え症・肩こり・膀胱炎・気管支炎・
デオドラント・ニキビ



プチグレン・ビターオレンジ ウッディとフローラルが、かわるがわる感じられる、まだ青味の残る果実の香り

●学名 Citrus aurantium
●ノート ミドル

興奮・不安・不眠・自律神経のアンバランス・消化不良・胃痛・スキンケア・脂性肌



=== オリエンタル系 ===


イランイラン
  濃厚で甘い官能的な花の香り

●学名 Cananga odorata
●ノート トップ~ベース

ストレス・不安・催淫作用・高血圧・不眠・ホルモンバランス・不感症・月経痛・月経不順・
老化肌・スキンケア・くすみ

 


サンダルウッド
 ウッディで甘くオリエンタルでデリケートな香り

●学名 Santalum album
●ノート ベース

緊張・不安・催淫作用・のどの痛み・気管支炎・膀胱炎・冷え性・むくみ・ダイエット・PMS・
不感症・肌の老化・シワ・たるみ



パチュリ オリエンタルでスモーキーな香り

●学名 Pogostemon cablin
●ノート ベース

うつ・ストレス・不感症・むくみ・静脈瘤・冷え症・PMS・更年期・ニキビ・あかぎれ


*当サイトの画像等の無断使用、無断転載を固くお断りいたします

↑ページトップへ